環境生活農林水産常任委員会


【県内調査の状況】実施日 7月30日、8月4日

 木曽岬町の農業法人では、スマート農業や安定した米づくりに向けた取り組み等について説明を受けた後、実際に使用している農業機械や米の保管状況について調査しました。また、四日市市のジェンダーギャップ解消に向けて取り組む企業では、オフィスを見学し、多様な働き方を行う従業員から職場環境の改善事例について話を聞くなどして調査しました。
 三重県農業研究所では、食料自給力の強化や環境と調和の取れた農業生産の実現に資する研究開発等について説明を受けるとともに、農業研究所の機能強化に向けた取り組みについて調査しました。さらに、伊勢農業協同組合において、農業DXの取り組みや昨今の米を巡る地域の状況について調査しました。


三重県農業研究所 世代促進温室にて

三重県農業研究所 世代促進温室にて
<画像をフルサイズで見る>


委員会の紹介


ページの先頭に戻る