案件名 | 概要 | 委員会 結果 |
本会議 結果 |
|
---|---|---|---|---|
議2号 | 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 | 「刑法」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議4号 | 交野市犯罪被害者等の支援に関する条例 | 犯罪被害者等の心身の負担軽減・回復を支援するとともに安心して暮らせる地域社会の実現を目的に制定するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議6号 | 交野市立義務教育諸学校教科用図書選定委員会条例等の一部を改正する条例 | 機構改革に伴い、教育指導部が学校教育等、学校運営に関する事務を所管することから、関係する条例の所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議7号 | 交野市防災会議条例の一部を改正する条例 | 委員全体を30人以内と定め、構成ごとの人数制限を撤廃するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議8号 | 交野市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 | 一般職及び会計年度任用職員の地域手当等の諸手当等を改定するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議9号 | 交野市一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 | 緊急消防援助隊として出動した職員に支給する特殊勤務手当について、新たに追加するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議10号 | 交野市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 | 「雇用保険法」の就業手当の廃止及び地域延長給付の延長に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議11号 | 交野市職員旅費条例の一部を改正する条例 | 「国家公務員等の旅費に関する法」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議12号 | 交野市立学校施設使用条例の一部を改正する条例 | 交野市立交野みらい学園の施設使用料について、新たに追加するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議15号 | 交野市消費生活センター条例の一部を改正する条例 | 消費生活センターの移転に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議19号 | 令和6年度交野市一般会計補正予算(第9号) | 歳入歳出それぞれ12億2,409万5千円の増額補正(災害用ランドリートラックの購入ほか)、繰越明許費の追加並びに地方債の追加及び変更 | 可決◎ | 可決◎ |
議22号 | 令和7年度交野市一般会計予算 | 予算総額372億8,748万8千円(前年度比19億5,833万2千円増) | 可決○ | 可決○ |
議25号 | 令和7年度交野市公共用地先行取得事業特別会計予算 | 予算総額2億4,560万円(前年度比281万円減) | 可決◎ | 可決◎ |
議29号 | 令和7年度交野市一般会計補正予算(第1号) | 歳入歳出それぞれ1億2,000万円の増額補正(学校給食費値上げ分に対する補助事業ほか) | 可決◎ | 可決◎ |
案件名 | 概要 | 委員会 結果 |
本会議 結果 |
|
---|---|---|---|---|
議3号 | 交野市森林環境譲与税基金条例の制定 | 森林整備及びその促進に関する施策に要する経費に充てるため、森林環境譲与税を財源とする基金を設置するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議5号 | 交野市地域公共交通会議設置条例の一部を改正する条例 | 交野市地域公共交通会議の所掌事務に、地域公共交通計画の策定及び変更並びに実施に関する事項等を新たに追加するもの | 可決◎ | 可決◎ |
議13号 | 交野市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 「栄養士法」の一部改正に伴い、国の「家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議14号 | 交野市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 「国民健康保険法施行令」の一部改正に伴い、保険料の軽減判定基準額の改正に伴う所要の改正 | 可決○ | 可決○ |
議16号 | 交野市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 | 「非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議17号 | 交野市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例 | 「消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律施行令」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ | 可決◎ |
議18号 | 市道の廃止及び認定 | 星田北地域の土地区画整理事業に伴い、市道2路線の廃止及び37路線の認定を行うもの | 可決◎ | 可決◎ |
議20号 | 令和6年度交野市介護保険特別会計補正予算(第2号) | 「歳入歳出それぞれ1億7,178万円の増額補正(介護施設等に係る整備事業ほか) | 可決◎ | 可決◎ |
議21号 | 令和6年度交野市水道事業会計補正予算(第1号) | 公営企業資金運用基金の利息収入530万5千円の増額、天野が原町地区重要施設配水管耐震化工事について支出の500万円増額、収入の105万円増額及び低区配水池送水管更新工事の継続費の補正 | 可決◎ | 可決◎ |
議23号 | 令和7年度交野市国民健康保険特別会計予算 | 予算総額73億9,752万6千円(前年度比3億5,076万8千円減) | 可決○ | 可決○ |
議24号 | 令和7年度交野市介護保険特別会計予算 | 予算総額72億4,810万3千円(前年度比2億8,496万5千円増) | 可決◎ | 可決◎ |
議26号 | 令和7年度交野市後期高齢者医療特別会計予算 | 予算総額18億6,015万6千円(前年度比2,833万5千円減) | 可決◎ | 可決◎ |
議27号 | 令和7年度交野市水道事業会計予算 | 予算総額28億6,245万6千円(前年度比2億7,660万3千円減) | 可決◎ | 可決◎ |
議28号 | 令和7年度交野市下水道事業会計予算 | 予算総額24億3,492万8千円(前年度比1億8,418万2千円減) | 可決◎ | 可決◎ |
議30号 | 令和7年度交野市下水道事業会計補正予算(第1号) | 歳入歳出それぞれ40万円の増額補正(下水道使用料の基本料金免除) | 可決◎ | 可決◎ |
案件名 | 概要 | 本会議 結果 |
|
---|---|---|---|
報1号 | 専決処分事項報告(和解及び損害賠償の額の決定) | 四條畷市交野市清掃施設組合にダンプにより刈草を搬入した後、荷台が軽くなったことや雨上がりの影響で後輪がスリップし、ガードレールに接触し損傷させた件における示談成立 | 報告 |
議1号 | 教育委員会教育長の任命 | 北田千秋氏の任期満了に伴い、後任者「池永 安宏」氏の任命 | 同意◎ |
議員1号 | 交野市議会委員会条例の一部を改正する条例 | 「交野市事務分掌条例」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ |
議員2号 | 交野市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例 | 「交野市水道事業の設置等に関する条例並びに刑法及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法」の一部改正に伴う所要の改正 | 可決◎ |
議員3号 | 国として学校給食の無償化を実施することを求める意見書 | 子どもたちの健やかな成長を保障する質の高い学校給食を確保し、学校給食の無償化を継続的に実施できるよう、市町村への財政支援を強化することを求めるもの | 可決○ |
議員の派遣 | 副議長の職にある議員の派遣ほか | 決定 | |
議会運営委員会の所管事務調査 | 閉会中の継続調査の申し出 | 決定 | |
常任委員会の所管事務調査 | 閉会中の継続調査の申し出 | 決定 |