問 プロスポーツチームやプロを目指すチームの存在は、地域の活性化や競技力向上に資するものであり、県と市町が連携して支援することが重要だと考えます。プロスポーツチーム等に対する県の支援について、考えをお聞かせください。
答 スポーツを通じたまちづくりや活性化に向け、全国ではスポーツコミッションが核となって活動しており、県内では、志摩市や熊野市等でコミッションに近い組織がつくられ、さまざまな取り組みが行われています。
スポーツコミッションの「人と取り組みをつなぐ」役割が地域の活性化に繋がっている全国の事例等を調査し、今後の県の取り組みに生かしていきたいと考えています。
スポーツコミッション
地方公共団体やスポーツ団体だけでなく、民間企業(観光協会、商工団体、大学、観光産業、スポーツ産業等)などが一体となり、大規模なスポーツ大会等の誘致やスポーツを通じた交流促進を行う組織です。活動を通じて交流人口の拡大を図り、来訪者に対してまちの魅力をPRし、さらに地域における消費を促すことで地域経済活性化につなげることを目的とします。