第14回小笠原航空路協議会に委員として出席いたしました。東京都からは、小笠原へ飛行可能が見込まれていた2機体のうち、ATR42-600Sの開発が中止となり、AW609のみ1機体の型式承認待ちであること、今年度も航空機等調査、空港計画調査、環境調査等の取組みを引き続き行っていくと説明がありました。村民の皆様へ具体的な内容としてお示し出来ておりませんが、村議会としても早期開設に向け少しずつでも前に進むため、全議員一丸となって取り組んでまいります。
硫黄島戦没者遺骨引渡式に参列させていただき、23柱のご遺骨が千鳥ヶ淵戦没者墓苑に納められました。
議長 池田 望
| 出張日 | 出張用務 |
|---|---|
| 7月17日 | 硫黄島戦没者遺骨引渡式参列 東京都島しょ町村議会議長会第1回臨時総会出席 |
| 7月18日 | 全国離島振興市町村議会議長会総会・研修会出席 |
| 7月25日 | 東京都島しょ議長会要望活動(東海汽船株式会社) 第14回東京都航空路協議会出席 |
| 7月26~27日 | 愛らんどリーグ2025八丈島大会出席 |
| 7/29 | 東京都小笠原住宅に関する要望(東京都住宅政策本部長) |
| 7月30日 | 「基地交付金」に関する要望活動(総務省) 「特定防衛施設周辺整備調整交付金」に関する要望活動(防衛省) |
| 7月31日 | 令和7年度硫黄島訪島事業出席 |