第2回議会は、6月2日から6月25日までの24日間を会期として開会されました。
6月2日初日は、7件の報告案件を受けた後、16件の人事案件を適任又は同意とし、『「陸上自衛隊祝園分屯地における火薬庫等の整備などに係る住民説明会の開催を求める意見書」の提出を求める請願について』を不採択としました。また、「令和7年度一般会計補正予算(第2号)」など6議案を総務文教常任委員会に、「専決処分事項報告(税条例の一部改正)」など11議案を都市環境福祉常任委員会に付託しました。
6月10・11・12日には、市政全般に対する一般質問(3~7ページ参照)を行いました。10日の一般質問開始前には、追加上程された議員提出議案の「交野市議会議員の議員報酬並びに費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例」を可決しました。
最終日25日には、2常任委員会からの付託案件の審査報告後、採決を行い、付託されていたすべての議案を承認又は可決しました。最後に、「議員の派遣」並びに議会運営委員会及び2常任委員会の「所管事務調査」を閉会中の継続調査とすることを決定し、第2回議会は閉会しました。
(案件の内容及び結果は8~9ページをご覧ください。)