今回議会視察として日本最西端の与那国町及び最東端の南鳥島に行ってきました。
与那国は小笠原と同じ国境の島であり、豊かな自然と独特の文化が残る島でした。2023 陸上自衛隊の駐屯地が開設され、有事の際の島外避難に関しても県も参加し議論されています。南鳥島は東京から約1950km 政府関係者25名在島していますが一般人の立入りは禁止されています。国策としてレアアース等海底資源調査やCCSなどに取組む重要な島です。
令和7年第2回定例会議案等審議
総務委員会 6月12日
硫黄島調査特別委員会 6月12日
小笠原航空路開設推進特別委員会 6月12日
議会運営委員会 4月23日、5月29日、6月10日
議員の成り手不足と主権者教育を考える
国境離島を考える~与那国町、領土・主権展示館視察~
南鳥島(マーカス)視察報告
【小笠原小学校6年生 議会見学!!】
令和7年第3回定例会会議日程表(予定)
議会映像の配信について
会議録について