日本共産党

藤田 茉里

皿海 ふみ

第一中学校の跡地活用について ほか

 一中跡地活用の方針は。

 一中跡地は地域防災拠点とし、校舎部分は避難所機能を有した防災施設へ。運動場部分は平時、子ども子育て施策推進エリアとしてルクセンブルクパビリオン・テニスコート・駐車場スペースへ。発災時には一時避難所や物資置場、車中泊スペースなどで活用できるよう検討している。

意見 一中跡地活用は単に防災拠点となる施設でなく、複合施設という複雑な事業だ。全体の基本計画が示されないなか個別に進めることは適切でない。全体の基本計画を示すことを求める。


外出支援策について

 私市山手地域に暮らす高齢者等にとって急な坂の上り下りが困難となっており、坂の多い地域特有の課題解消が求められる。関連部局が連携し、地域と共に課題解決へ取り組んでいただきたい。

 課題検証や課題解決に向けた検討は可能。引き続き連携し検討する。


自衛隊への名簿提供について

 大学生などに自衛官募集の案内が届いている。市は、自衛隊に個人情報を提供しているのか。

 自衛隊からの請求に基づき、住民基本台帳から募集対象者の住所など必要な情報を電子データで提供している。

 住民基本台帳法では、国の機関等は台帳を閲覧できるが、市が名簿データを提供できる規定はない。法違反では?

 令和3年に防衛省・総務省から「自衛官募集対象者の情報提供は、住民基本台帳法上、特段問題はない」と通知された。

意見 国の通知は法的根拠が曖昧。市民の個人情報を守り、名簿提供は中止してほしい。


その他の質問

浸水対策、市役所窓口時間の変更について

窓口開庁時間変更窓口開庁時間変更