森野 真治議員

森野 真治

新政みえ
伊賀市選出
救急安心センター事業(#7119)の導入について

 急な怪我や病気をしたとき、救急車の利用等について電話で相談できる救急安心センター(通称#7119)は、総務省消防庁が全国展開を進めている事業で、救急車の適正利用を促進するとともに時間外受診の適正化や住民の安心につながることが期待できます。そこで、救急安心センター事業の導入に向けた県の考え方とこれまでの取り組みについてお伺いします。

 救急安心センター事業を効果的に実施するには、県内全ての市町が一体となった導入が望ましいと考えていますが、課題もあるため、これまでに市町及び消防本部の職員を対象に事業の説明会や勉強会を開催してきました。引き続き、国の動きも注視しつつ、市町や関係機関とともに検討を進めていきます。


その他の質問事項
○消防団の充実・強化について
○災害からライフラインを守る事前伐採事業について ほか

用語解説

救急安心センター事業(#7119)

 住民が急なけがや病気をしたときに、救急車を呼んだ方がいいのか、今すぐに病院に行った方がいいのかなど、判断に迷う場合に専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口のことです。


(動画をホームページで見る)